Cristalvida

Cristalvida Online Shopの中の人のブログです。

季節の花〜あじさい〜

 

こんにちは、Cristalvidaです!
今週から水曜日は定期記事になりました。
「季節の花」「事務所の庭」という記事を交互に書いていきますので、よろしくお願いします!

 

 
「季節の花」では、その季節の花をご紹介し、季節感をお伝えしていきます。
花言葉や、見頃、オススメの場所もご紹介していこうと思いますので、お楽しみに!
 
「事務所の庭」では、弊社の小机営業所の庭にて野菜を育てていこうという企画です!
素人が行いますので、アドバイスは大歓迎です!よろしくお願いします。
 
では、本日は「あじさい」についてご紹介していこうと思います。
 

あじさいの種類

 

あじさいって綺麗ですよね。赤や青、緑も見かけたりします。
実は知らなかったのですが、あじさいは日本原産の花だそうです。
昔は25円の切手として、最近ではふるさと切手にも採用されていました。
 
原種とされるのは、「ガクアイサイ」という品種ですが、
様々な品種改良や他の種類を含めると、190種類以上あると言われています。
非常に多いですよね。
 

花は非常に小さい!

 

結構有名な話なので、ご存じの方も多いと思いますが、
あじさいの花はここではないんです!
ここの部分は、「萼(がく)」と言って、花を支える役割のある部分です。
実際の花はその萼の中央にある小さい部分なんです。
すごく控えめな花ですね。
 

萼の色はどう決まる?

 

あじさいは青や赤、それらが混ざった色などいろいろあります。
実は、これは地質によって変わるのです。
色素の成分は、「アントシアニン」と言う物質です。
ブルーベリー等に含まれているポリフェノールの一種で、天然の色素です。
ですので、ブルーベリーのサプリなどで知られています。
 
この、物質は酸性だと青、アルカリ性だと赤へ変化する素質があります。
そのため、あじさいの萼も変化するんですね!
 

実は毒がある!?

 

あじさいの葉には毒があると言われています。
しかし、詳しい有毒成分が何かは解明されていません。
命に関わることはなさそうですが、食中毒のような症状が出る可能性があります。
また、最近ではお花屋さんで、鉢植えも売っており、室内で育てる方もいらっしゃると思います。
小さなお子様が食べてしまわないように注意が必要です!
 

見頃は?オススメスポットは?

 

あじさいの見頃は、6月から7月です。
雨や曇っている方が色が綺麗に見えたり風情がありますので、おすすめです!
 
では、いくつか関東のオススメスポットをご紹介しようと思います。
 

長谷寺(鎌倉)

あじさい寺とも呼ばれ、約2500株ものあじさいが植わってます。見頃は6月の下旬から、7月上旬までです。
種類も40種類と豊富なので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
 

明月院(鎌倉)

同じく鎌倉は明月院です!ここは、「明月院ブルー」として親しまれる、青いあじさい(姫あじさい)が特徴です。
 

東京サマーランド(あきる野)

6/11-7/8まであじさい鑑賞イベントを行っています。
サマーランドの特徴は、60品種、15,000株という量と、白いあじさいです。
満開の時は、まるで雪の中にいるかのようです!
 

箱根登山鉄道

6月中旬頃から開花し、鉄道から見えるあじさいは味わい深いです。
また、この時期は夜に臨時運転を行い、ライトアップされたあじさいを楽しむことができます。
6/18-7/3までの期間に全席指定で運行してます。
 
いかがでしたか?
身近な花ながら、非常に奥深い花でした!
個人的なオススメは、やはり雨の日です。
傘に当たる雨音を聴きながら、あざやかなあじさいを楽しんでみるのも良いと思います!
 
以上です。ありがとうございました!